唾液の働きとむし歯の関係
唾液には、消化吸収を助けるだけでなく、お口や全身の健康を守るための様々な働きがあります。むし歯の予防にも、唾液はとても重要な役割を果たします。
唾液のもつ3つの働き
1:殺菌・抗菌作用
唾液は、お口の中を絶えず流れて、食べカスやお口の中の細菌を洗い流します。また、唾液に含まれた免疫物質は、粘膜からの細菌感染を防ぎます。
2:口の中を中性にする
唾液には、飲食で酸性に傾いたお口の中を中性に戻す作用があります。
3:再石灰化作用
唾液には、歯の成分であるカルシウムやリンが含まれています。お口の中のミュータンス菌(虫歯菌)が食べかすなどを分解して作り出した酸は、歯の表面のエナメル質を溶かします。この時唾液があると、唾液中のカルシウムやリンが一度溶け出した歯の表面に付着して歯を修復します。
これが『再石灰化』作用です。唾液が多いほど再石灰化の働きは強まります。
ご予約・お問い合わせ